こんにちは!あさぎです。
求人サイトアルバイトEXでは、対象者全員に3万円がもらえる!というお祝い金キャンペーンを実施しています!
「3万円もらえる!」と聞いたら、「え、ほんとに?」と怪しく思ってしまう方もいるのではないでしょうか。
アルバイトEXは、東証一部上場の株式会社じげんが運営しており、決して怪しいサイトではありません。
お祝い金3万円も確かにもらえますが、対象者となるにはいろいろ条件があります。
せっかくなら条件を満たして、お祝い金3万円をゲットしたいですよね!
今回は、アルバイトEXのお祝い金のもらい方の条件や注意点について調査しました!
実際にもらった人の口コミや、アルバイトEXのお祝い金以外のメリットも調べましたので、ぜひ読んでみてくださいね!
(お祝い金は期間限定で5万円の時もあります)
アルバイトEXは怪しくない?運営会社の安全性を調査!
お祝い金3万円がもらえる!という言葉だけ聞くと、採用されただけなの、どうしてそんなにもらえるの?など疑問に思いますよね。
まずはアルバイトEXを運営している会社の情報をみていきましょう!
- 会社名:株式会社じげん
- 設立年月日:2006年6月1日
- 資本金:25億42百万円
- 事業内容:ライフメディアプラットフォーム事業
- 公式HP:株式会社じげん
株式会社じげんは、アルバイトEX以外にも、転職、不動産、旅行のジャンルのサイト運営をしているかなり大きなメディアサイトです。
東証一部上場の企業で、資本金もたくさんありますので、社会的信用度が高い会社と言えます。
アルバイトEXのお祝い金のもらい方は?
それでは、運営会社が大手のメディア企業で安心したところで、肝心のお祝い金のもらい方をみていきましょう!
お祝い金をもらうためには、申請書や期間など条件がありますので、しっかり確認しましょう。
アルバイトEXでお祝い金がもらえる仕組み
そもそも3万円のお祝い金って、どこから出してくれてるの?と気になったので調べてみました。
お祝い金の資金は、企業側から得た「広告費」などを求人者に還元する仕組みとなっています。
また、アルバイトEXでお祝い金がもらえる理由が公式HPに記載してありましたので、抜粋いたしました!
Q:どうしてお祝い金がもらえるのですか?
A:ささやかながら、これから新しくバイトを始める皆様への「おめでとう」という応援の気持ちを伝えたかったからです。
お祝い金がもらえるのは、運営会社からの応援の気持ちです!!
何か裏があるかと思ったら、そんな事はありません!!受け取ったら素直に喜びたいですね!!3万円ありがとうーー!!
Q:就業先企業からお祝い金がもらえるのですか?
A:いいえ、本キャンペーンは、アルバイトEXの主催するものです。
お祝い金はアルバイトEXを運営する株式会社じげんがお支払いいたします。
キャンペーンに関するご質問等は、ご就業先企業様ではなく、アルバイトEXの「お問い合わせフォーム」よりお願いいたします。
お祝い金は、採用が決まった就業先企業とは関係なく、株式会社じげんが支払うものとなっています。
お祝い金をプレゼントすることによって、利用者もバイトへのやる気がアップや、アルバイトEXのよい評判が口コミやSNSで広がるので、相乗効果となっていますね!
アルバイトEXでお祝い金がもらえる条件
アルバイトEXでお祝い金がもらえる条件をみていきましょう!
- アルバイトEXを会員登録をしている
- お祝い金対象の求人に応募している
- アルバイトEXにログインした状態で応募完了をする
- 楽天銀行の口座を所有している
- 雇用契約書・給与明細を用意している
- 現住所が日本国内で現金の発送先の住所も日本国内の方
- 応募時に氏名と、勤務確認書類の氏名が同じ方
この条件を満たしている対象者が、お祝い金3万円をもらうことができます。
特に見落としてしまいがちなのが②と④です。
お祝い金対象の求人でなければ、採用されてもお祝い金をもらうことはできません。
各会社の求人ページにお祝い金対象のマークがありますので、チェックしてみてください!
そして、お祝い金の振り込み口座は、楽天銀行のみなので、採用が決まったらすぐに開設手続きをしておきましょう!
アルバイトEXでお祝い金をもらう時の注意点
アルバイトEXでお祝い金をもらうには、事前申請と6ヶ月後に申請が2回必要になります。
- 応募後4日以内(応募日を含む)にキャンペーンの事前申請
- 申請期間の応募から6ヶ月後・2週間の間にマイページで申請
お祝い金がもらうために6ヶ月後また申請をしなければなりません。
うっかり申請忘れて悲しい思いをしないためにも、カレンダーやスマホの予定に入れておくと安心ですね!
また、お祝い金ももらうためには、勤務を継続する意思がある人ないともらうことができません。
申請期間の六ヶ後まで勤務を継続していなくても対象となりますが、最低でも1ヶ月は働くことが前提ではないかと考えられます。
アルバイトEXでお祝い金がもらえるのはいつ?
お祝い金がもらえるのは、事前申請してからさらに6ヶ月後に申請を行い、だいたい2ヶ月後に振り込まれるようです。
3万円がもらえるのは嬉しいですが、8ヶ月後はちょっと遠いですよね。
申請から振り込みまでの期間が長いですが、気を長くして待ちましょう!
アルバイトEXって祝い金申請できるのに半年かかる上に振り込まれるの2ヶ月後なの?じゃあ何9月?www
5万円早く欲しい— Katokey (@SZ_4812) April 18, 2020
アルバイトEXでお祝い金をもらった人の評判と口コミ
アルバイトEXでお祝い金をもらった人や、もらえなかった人の口コミをSNSから集めました!
- アルバイトEXまじでお祝い金もらえて嬉しい
- アルバイトEXのお祝い金申請が通ったぜい!5万円が60日以内に振り込まれる
- お祝い金目当てに募集したのに、なんやかんやあってもらえんくなった…。もうちょっと分かりやすく説明してほしかった。
アルバイトEXまじでお祝い金貰えて嬉しい
このお金でヘルメット買う— かもすけ@R1000 k6 (@nararider) April 11, 2019
アルバイトEXのお祝い金申請が通ったぜい。
5万円が60日以内に振り込まれる模様。— YM_taikue(18) (@yama_tai_kue) November 2, 2018
アルバイトEXでお祝い金目当てに募集したのに何やかんやあってもらえんくなった…😭
もうちょっとわかりやすく説明して欲しかった〜…— 便秘な杏仁は固定でプレゼント企画を始めたってよ (@annin_mogmog) April 23, 2020
お祝い金をもらってマジ嬉しい!という人もいれば、条件が満たせず受け取れなかった人もいます。
ログインした状態で応募する、2回申請が必要、など条件が厳しいので、よく注意点を把握してキャンペーンに応募しましょう!
アルバイトEXはお祝い金以外にもメリット!
アルバイトEXはお祝い金以外にも、求人サイトのメリットがあるのでご紹介します!
日本最大級のアルバイトサイトで地方も充実!
アルバイトEXは、全国各地のエリアに対応していて、塾・アパレル・リゾート・医療など、各業界に特化した求人サイトとも提携しています。
選べる職種が豊富で、オフィスワークから工場作業、営業から接客までなんでもあります。
他の求人サイトでは、都市部は求人があるけど地方都市はないじゃん…。とがっかりしますが、アルバイトEXは地方の求人もカバーしています!
23のパートナーサイトと提携!
アルバイトEXは提携している求人サイトがたくさんあるので、他のサイトでは検索することができなかった職種がたくさんあります!
- シフトワークス
- バイトーク
- イーアイデム
- マッハバイト
- 介護求人ナビ
など23サイトも提携しているので、一気にいろんな求人情報が検索できます。
単発のバイトもありますが、求人数が圧倒的に多いのは継続して働くパートやアルバイトの案件です。
アルバイトEXは、忙しい合間になるべく多くの求人情報をチェックしたい方におすすめです!
▶アルバイトEXでたくさんの求人情報をチェックするにはこちら
アルバイトEXでお祝い金を3万円をもらおう!
今回は、アルバイトEXのお祝い金のもらい方の仕組みや条件を徹底調査しました!
お祝い金は、運営会社の株式会社じげんが、採用者に「おめでとう」と応援の気持ちを伝えるために実施されています。
お祝い金をもらうために大まかにおさえておきたい条件はこちらです。
- アルバイトEXの会員に登録してログインの状態で応募する
- お祝い金対象の求人に応募している
- 楽天銀行の口座を所有している
- 事前申請と6ヶ月後に申請が2回必要
ここを把握しておけば、あとは手順を追っていくうちに必要な書類や期間が分かります。
そしてお祝い金がもらえるのは、応募してから約8ヶ月程後になります。
申請の期間が決まっていますが、アルバイトEXが連絡してくれる訳ではないので、自分でしっかり把握しておいてくださいね。
お祝い金がもらえる条件を満たして、ぜひ3万円をゲットしちゃいましょう!
【当サイト人気記事はこちら】
▶単発バイトのギグワークが探せるアプリおすすめ6選をご紹介!

コメントを残す