3Dプリンターの副業で効率的に稼ぐ方法は?フィギュアやプラモデルで稼げるのか調査!

こんにちは!あさぎです。

3Dプリンターは、設計データをもとに立体造形物を作る機械です。

発売当初はとても高価な商品でしたが、現在は改良が加えられ低価格化がすすみ、個人で3Dプリンターを所有する人が増えてきました。

3Dプリンターは、フィギュアや細かなパーツ、アクセサリなど、自由に小物を制作できるので、作ったものを販売して副業するのにも向いています。

作ったものが誰かに喜んでもらえて、収入になったら嬉しいですよね!

今回は、出品されている作品をもとに効率的に稼ぐ方法も調べましたので、ぜひ読んでみてくださいね!

目次

3Dプリンターで副業するには?

3Dプリンターを使って副業するには2種類あります。

  • 立体モデルの3Dデータを作成・販売する
  • 3Dプリンターで造形物を作って、メルカリやミンネなどのフリマアプリでする

3Dプリンターを購入するのはもちろんですが、作りたいものを3Dデータで作成する必要があります。

データを作成するには無料のフリーソフトを使って、デザインを完成させます。

3Dプリンターを使った副業は、既に3Dモデリングの仕事をしているか、物作りの仕事に携わっている方が多い傾向があります。

3Dプリンターの副業はどの位稼げるの?

実際に3Dプリンターで副業をすると、どの位稼げるのでしょうか?

SNSやネット上で調べてみましたが、具体的に収支報告をしている方を探すことができませんでした。

材料費もかかりますし、大量生産すると売れ残るリスクがあるので、個人の副業の範囲では少量の販売がベストです。

趣味の延長線上や、自分の作ったものが喜んでもらえたら嬉しい!という感覚で、副業している方も多いと思います。

3Dプリンターの副業で稼ごうと思ったら、1個ずつ地道に売る方法ではたくさん稼ぐことは難しいと考えられます。

1個ずつだとしても、依頼者のリクエストに答えると価値が高まって、収入を得られることができそうです!

3Dプリンターの副業で効率的に稼ぐ方法は?

一番効率的だな、と思ったのは3Dデザインや作る・売るのビジネスモデルを販売する、という方法です。

家庭で3Dプリンターを始めたい!という方はこれから増えてくると予想されるので、やはり経験者の情報を参考にしたいと思いますよね。

  • マスクを製作して、自分のブログで販売する(マスクは500円〜)
  • デザインから製品を売るまでの手順を情報として販売する
  • スキルシェアのサイトで3Dモデルのデザインを販売・製作する(2000円〜)

情報が売れたら効率的なのですが、売れるまでが大変ですし、3Dプリンターの知識や技術はそれなりに必要となってきます。

フィギュアが稼ぎやすい?

フィギュアは、個人のファンの方に気にいってもらえると、まとめて購入してもらえることがあります。

また販売するなら、個人のリクエストに答える形で販売する方法が効率的です。

オリジナルのフィギュアを作りたいけど、3Dデザインができない、という人は多いので需要がありそうですね。

次に3Dプリンターの造形物で需要がある作品をみていきましょう。

プラモデルが稼ぎやすい?

プラモデルもフィギュアと一緒で、オリジナルが作りたいけど、デザインができない、という人がSNSで多くみられました。

プラモデルの方が、フィギュアよりも組み立てて作る楽しみがあるので、需要が多いと感じました。

プラモデルのパーツの3Dデザインはかなり複雑なので、本業でCADやデザインに関係がある人でないと難しいでしょう。

なので、プラモデルの3Dデータのみの販売は、ライバルが少ないので稼ぎやすいと考えられます。

クッキーの型が稼ぎやすい?

クッキ−の型は、アイデア次第で比較的簡単にデザインができますよね。

筋肉のクッキー型は、SNS上でも「ほしいな〜」といいねが集まっていました!

依頼者のリクエストに答えて、クッキー型も製作することで副業にもなります。

3Dプリンターが家庭に出回った当初は、クッキーの型だけで15万円の売上を出した主婦もいるということです。

アイデア次第でクッキーは、ものすごく稼げる可能性を秘めていることが分かりました。

3Dプリンターの作品が出品できるサイト

自分でブログも持っていないけど、3Dプリンターの作品を売りたい場合は、フリマサイトを利用して出品します。

3Dプリンターの作品がよく出品されているサイトはこちらです。

  • メルカリ
  • ミンネ
  • ヤフオク

どのサイトも会員登録無料なので、気軽に出品をすることができます。

イヤリングやピアスなどのアクセサリーは、ミンネでたくさん出品されています!

また、3Dデータのデザインを請負ったり、データを販売して収入を得ることもできます。

そういった場合は、個人間でスキルをシェアできるサイトに登録するのがおすすめです。

  • クラウドワークス
  • ココナラ
  • スキルクラウド

スキルシェアのサイトはこの3つが有名で、「3Dデータをモデリングできます」と自分のスキルを出品することが可能です。

依頼内容によって様々ですが、出品価格は2,000〜20,000円などがありました。

自分で作りたいアイデアがあっても、複雑な3Dデザインはできない!という時は、スキルがある人に作ってもらうものいいですね。

まとめ

3Dプリンターで副業をするなら、

  • 作る・売るのビジネスモデルを販売
  • プラモデルのデータ販売

この2つの方法が需要があって、副業として効率よく稼ぐことができると考えられます。

もちろん、個人のリクエストのこたえた作品や、自分のアイデアを表現したりできるなど、3Dプリンターの副業の方法は無限大です!

今後も3Dプリンターの3Dデータの普及によって、当たり前にプラモデルが家で製作できる日がくるかもしれませんね。

3Dプリンターの副業の可能性に期待大です!

【当サイト人気記事】

▶副業を探している人におすすめ!ギグワークのアプリ厳選6つをご紹介!

[kanren id=”1140″]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次